スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

MOTOROLA APX7000をコツコツと!

こんにちは!

台風くるのかな…また雨だ|д゚)

本日は、ここ最近アーマーやポーチ類の収集が一段落したので、無線機のグレードアップを本格的に開始したので、軽く書きたいと思います。

今まではMOTOROLA SABERや、XTS5000と集めてきましたが、マーシャルでも最近よく見かけるAPX7000を完成させたいと思います。



ただ…新しいシリーズだけに、金額が半端ない…可動品だと30万近くします(。-_-。)

金額もですが、そもそもアメリカでも特殊な人しか持てない無線機っぽいですし、入手できても日本では電波法の問題で使用不可です。

なので、今回もダミーの飾りとして完成させます!

中の基盤等が不要な分、上手くやればかなり安く完成(なかなか大変ですが)させることができそうです!

そんな訳で、少しずつでも届いたパーツを紹介します!

まずは、これが無いと始まらない、メインハウジングです。
アルミで成形され、凄く軽量です。










ヘッド部

この部分は、ベースに上部専用金属パーツがネジで付き、中にモニターが入り、更に樹脂カバーを被せてから、スイッチのつまみ等が付きます。
アンテナは、XTS5000のアンテナがポン付けできました。



今回届いたパーツは、このフロントカバーと、キーパット&ロゴステッカーです。
キーパット&ロゴステッカーは、既に装着済みの写真です。



今回は、このパーツのみ取り付けてみました!
フロントは、はめ込むだけでピッタリ付きます。
本来は、この樹脂カバーとメインハウジングの間に、更にアルミ製の液晶や液晶レンズ、キーパットのボタン部分等のパーツが入ります。



裏面の上部には、スピーカーが入り、上から樹脂のスピーカーカバーを付けて、合計6カ所の特殊な専用ネジで固定されます。
ネジは裏面から前面まで貫通し、前面樹脂カバーに圧入されたネジ穴に入ります。
この裏面下部には、バッテリーがスライド式に装着されます。



最悪この状態でも、液晶部のみ何とかすれば、ポーチに入れてそれっぽくは使えそうですがw

まだまだ完成(なるべく安く新品で)までには程遠いですが、プラモデルのような感覚で、慌てず完成に向けて収集したいと思います(^^)/

見て頂きありがとうございます!








  


2016年08月29日 Posted by i-eaki  at 12:39Comments(4)装備紹介