スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

また少し追加パーツが届きました。

タイトル通り、無線機の新品パーツが追加で届きました!

今回はこの二点!



まずは箱に入ってる物が、APX7000のスピーカーセットになります。


スピーカーの裏側です。
小さな端子にて、直接基盤に接続できるようになっています。



お次は、メインフレームに被せる、フロントハウジングアッセンブリー!
液晶レンズのみ別で購入してましたが、このアッセンブリーには、最初からレンズもセットアップされていました|д゚)



この上からメインのカバーを被せるように取り付けるので、キーパットのボタンに当たるパーツも組み込まれています。

裏側を見ると、これもキーパットの小さな端子を、ワンタッチで基盤に取り付けできるようになってます



因みに、ダミーとして制作する場合は、今回購入した二点のパーツは、無くても問題ありません。

じゃ、なぜ買ったのかと言うと、どんな部品なのか見てみたかったのもあり、個人的に拘ってみた部分ですw

また暇があれば、組み込んでみたいと思います!









  


2016年10月29日 Posted by i-eaki  at 01:45Comments(1)装備紹介

APX7000採用に向けてリハーサル!

現在、MOTORORA APX7000を、新品パーツでコツコツと組立中なんですが、完成した暁には、この写真の二人のようにハンドマイク&イヤフォンの同時使用バージョンに変更しようと思っています!





そんなわけで、現在手持ちのXTS5000にて再現してみようかなと思います!

※接続方法は変わりませんが、完成形では無線機とハンドマイクが変わります。

まずは今回購入したイヤフォンセット!


こんな感じで、二分割で入ってました。


ワンタッチでハメ込み、合体させてみます。


これでイヤフォン一式が完成です!


ここで、APXの代役にXTSが登場です!


ハンドマイクのサイドにあるイヤフォンジャックです。
※これは、APXのハンドマイクと同じ構造かと思います。


ここはキャップを外し、ジャックを刺すのみで即完成w


完成するとこんな感じです!


後は、UAVに装着して完成です!




前回記事の「EAGLE ハンドカフポーチ」に追記しました。
↓↓↓









  


2016年10月28日 Posted by i-eaki  at 01:59Comments(0)装備紹介

EAGLE ハンドカフポーチ

友人に頼まれて、EAGLE シングルハンドカフポーチを購入しました!


ただ、色はRGではなくODしかなく...すると「ODでもいいから買ってくれー」というので購入してみました。

そんな訳で、せっかくなので手持ちのRGダブルと比較してみたいと思います。



並べるとこんな感じで、向かって左がダブルのRGで、右がシングルのODです。


RGの裏側


ODの裏側


お次はRGの中


ODの中


今回比較して思ったことは、当初思っていたほど色の差が大きくないように思いました。(勿論、色の差はありますが)

こだわる人には気になる部分ではありますけど、装備のアクセントに付ける程度なら、それ程気にならないレベルかもしれません。

実際にODを付けてる人も、居ないとは限らないですし(^_-)


※追記※
友人はLBT6094Sに、このカフポーチを使用したのですが、LBTのレンジャーグリーンだと、ODのポーチでも思ってたより違和感なく馴染んでいました!








  


2016年10月20日 Posted by i-eaki  at 00:56Comments(0)装備紹介

Motorola Launch Bluetooth RSM with Battery & Belt Clip

マーシャル兄貴と一緒に写ってる、このいかついオヤジ!

無線機はAPX7000を使用してますね!っと思ってみていたら、胸元に見慣れぬアイテムが付いてます。



こっちのオヤジにも同じものが付いてます!


調べてみると、Motorola Launch New Long Range Bluetooth RSM with Battery & Belt Clipというアイテムらしいです!




Bluetoothで、無線機と離しても使用でき、最大100メートルくらい離れても通信可能なようです!

このアイテムに、直接イヤフォンをつけて使用していますね。

無線機から配線が出ないため、取り付け位置の自由度まし、何より配線のわずらわしさが解消されてステキ!

まるでポケットWi-Fiみたいですw

マーシャルでは、まだ使用例の写真をみませんが、XTS5000からAPX7000に更新されてる今、このようなアイテムもマーシャルにて使用例が出てくるかもしれませんね!


そうなったら入手するしかなくなります…きりがないなー(^_-)






  


2016年10月14日 Posted by i-eaki  at 13:56Comments(0)装備紹介

First Spear Siege-R Optimized

ちょっと時間があったので、Siege-R Optimizedのサイズを測ってみました!





Sサイズを購入したので、型落ちモデルのMサイズと比較してみました!

まずは、遠目からの見た目の感じを。


フロントパネル


リアパネル



今度は、新型のサイズを計測してみました。

フロントパネル

赤:24センチ 黄:35センチ


リアパネル

赤:24センチ 黄:44センチ


見た感じ、SとMでは横幅の違いは明らかですが、縦の長さはあまり変わらないように思います。

特に、新型のリアパネルは、Sでも丈が長めですね。

EAGLE UAVのMサイズとあまり変わらない長さがありました!


ざっくりした計測ですが、良ければ購入の参考にしてください!





  


2016年10月07日 Posted by i-eaki  at 19:20Comments(8)装備紹介

ファーストスピアー!

結局はこうなりますよねw
少しでも興味がわいたら...




First Spear Siege-R Optimizedが届いたので、簡単に見てみます!

こんな感じの内容になります。後は、ステッカー二枚と、小さなポーチ(写真取り忘れ)が同梱されていました!


まずはショルダー部分を見てみます。


ここは、すごく調整がしやすくなっており、いい感じです!
長さの調整は、ループの部分に通して、好きな位置にフックを引っかけて終わりです。


以外と長めなので、私は一番短く設定しました。体の厚みがある方なら、もう少しのばせば問題ないかなと。

後は、前後共にクイックリリースが付いてるので、着脱は一瞬です。


次はパネルの裏側です。


前後共にCBカラーのメッシュです。これがFS特有の色使いで、私的に好みな色合いなんですよね〜☆


中にはソフトインサート&ハードプレートが、両方入るようになってます!
因に、トイソルジャーのソフトインサートSサイズが、ばっちり入りました!
ただ、ハードプレートは、やはりMサイズは入りませんので、自身で調達するか、ウレタン等を加工しないとダメそうです。


次は、カマーバンドです!
これもシンプルな構造で、使いやすくていいですね。

まずはゴム製のインナーカマーバンドを、リアパネル横のループに通して、好きな位置でそのままベルクロでくっつけます。



後はメインのカマーバンドを、左右の長さを調整してベルクロでくっつけ、そのまま背面パネルの中を通し、ベルクロで固定するだけのシンプル構造。


とにかく、クイックリリースと、ベルクロ固定しか無い構造です。ボタン止めとかはいっさいありません。

説明も写真も、ざっくりした感じになりましたが、少しは伝わる事を願っています汗

今回はSサイズを購入したので、前後パネル共に以外とスリムな感じですね!
ぱっと見た感じ、型落ちモデルのSサイズより、スリムに感じました!






後は、レーザーカットの新型マーシャルパッチを入手すれば、ひとまず完成!

ただ、以前から持っているFSのRG3連マグポーチと、今回の新型アーマーの色味がずいぶん違うので、新ロッドのポーチは色も変わってるのかな!?
なんて思いつつ、ポーチ類をどうするかは検討中です!






  


2016年10月06日 Posted by i-eaki  at 14:00Comments(9)装備紹介