スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

最新FirstSpear Strandhogg USMSカスタム!

FirstSpear Strandhogg USMSカスタムが、ここ最近マイナーチェンジされており、現物が届いたのでレビューしたいと思います!

これは最近あった現場での写真ですが、右から二番目の兄貴が最新型のStrandhoggを着用しております。



とは言え、基本的な構造は変わらないので、パパっと行っちゃいましょうw

今回届いた新型ベストはこちらになります。サイズはM




せっかくなので、旧型の写真も載せておきます。サイズはS



こちらは旧型のLサイズです。



最近人気のライオンハートのSAPIカットMサイズと比較も。


色々観察してみると、新型ではリアパネルが大幅に変更されていました。

分かりやすい変更点は、ドラッグハンドルにあるベルクロの有無。

旧型USMSカスタム Sサイズ



新型USMSカスタム Mサイス


次に、カマバンを通す穴が開いてるだけだったリアパネルが、新型ではフラップ仕様になっており、調整がとてもやりやすくなりました!


背面パネルをめくった時に見つけた、このベルクロ部分は何に使うんでしょうか!?




カマーバンドは特に違いはなかったのですが、中に入ってたクッション的な物が初めて見るアイテムでした。


てか、こんなクッションパッドがあったんですねw


最後は、ベストと一緒に納品されるポーチ類も軽く見てみます!

マグポーチのデザインが、初めて見た形に変更されてます。



USMS支給品は、基本的に6/12仕様なので、MOLLEには汎用性が無くなってしまいます。

私的には6/9が好みなんですけど、、、



ここまでささっと書きましたが、今回届いたベストやポーチ類は、ロットの違いなのか生地の色が違うのか定かではないですが、旧型より少し緑が濃いように感じました。


久々の更新ですが、最後まで見て頂きありがとうございます(^^♪

最後は、激レアパッチと合わせて最新flickrの写真を再現して終わりたいと思います。







  


2020年11月28日 Posted by i-eaki  at 21:37Comments(0)装備紹介