スポンサーサイト
USMS RAID JACKET!
以前に届いた紺/白ジャケットに続き、新たに届いたレイドジャケットは、紺/黄のジャケットで左胸のバッチプリントが無いバージョンでした!




そんな訳で今回は、色々なジャケットパターンをチェックしてみました(^^)/
これは腕に文字が入っていませんね。

こちらは白プリントですが、同じく腕に文字プリントがありません。

この二人も腕に文字がありません。

こちらは、左胸のバッジプリントが無いように見えます。

これはフロントにもプリントがありますね。


こちらの写真は、上の二枚と色が同じですが、腕のUSとMARSHALの文字間隔が違います。

この二人は、腕に文字が有るのと無いのとで、違うジャケットですね|д゚)

軽く探しただけで、これだけさまざまなパターンのレイドジャケットが存在してるなんて|д゚)
地域の違いや任務に合わせて作ったり購入したり等、正直アメリカのこういったアイテムは、デザインの基準があって無いようなものばかりなのでしょうか!?
ジャケットではないですが、この写真は兄貴が仕事中に送ってくれた写真で、付けてるパネルパッチは公式の物ではなく、T.P.LABOにて作成して頂いた日本製のパッチです( ..)

何でもありじゃんw
ただ一貫して言える事は、どの写真を見てもバックプリントのUとSの間に、必ずドットが入ってるという事ぐらいでしょうか。
これはNYPDのレイドジャケットを調べている際にも、レプリカはN.Y.P.D.のように文字間にドットが入るような事が書いてる記事を、どこかで見た気がします。
実際はどうなんでしょうかね|д゚)
結果的に言うと…入手したい側からすれば、最終的にはどのデザインが好みか?みたいな感じで良いのかなと思いました( ..)
また何かあれば書きたいと思います!




そんな訳で今回は、色々なジャケットパターンをチェックしてみました(^^)/
これは腕に文字が入っていませんね。

こちらは白プリントですが、同じく腕に文字プリントがありません。

この二人も腕に文字がありません。

こちらは、左胸のバッジプリントが無いように見えます。

これはフロントにもプリントがありますね。

こちらの写真は、上の二枚と色が同じですが、腕のUSとMARSHALの文字間隔が違います。

この二人は、腕に文字が有るのと無いのとで、違うジャケットですね|д゚)

軽く探しただけで、これだけさまざまなパターンのレイドジャケットが存在してるなんて|д゚)
地域の違いや任務に合わせて作ったり購入したり等、正直アメリカのこういったアイテムは、デザインの基準があって無いようなものばかりなのでしょうか!?
ジャケットではないですが、この写真は兄貴が仕事中に送ってくれた写真で、付けてるパネルパッチは公式の物ではなく、T.P.LABOにて作成して頂いた日本製のパッチです( ..)

何でもありじゃんw
ただ一貫して言える事は、どの写真を見てもバックプリントのUとSの間に、必ずドットが入ってるという事ぐらいでしょうか。
これはNYPDのレイドジャケットを調べている際にも、レプリカはN.Y.P.D.のように文字間にドットが入るような事が書いてる記事を、どこかで見た気がします。
実際はどうなんでしょうかね|д゚)
結果的に言うと…入手したい側からすれば、最終的にはどのデザインが好みか?みたいな感じで良いのかなと思いました( ..)
また何かあれば書きたいと思います!